環境省より石川県資源循環推進課を通じて当所に対して、環境省ウェブサイトに掲載した「廃棄物処理における新型コロナウイルス感染症対策に関するQ&A」PDFを4月23日付けで更新した旨の周知依頼がございました。
事業者のみなさまにおかれましては、下記URLよりご確認いただきますよう、お願い申しあげます。
http://www.env.go.jp/saigai/novel_coronavirus_2020/novel_coronavirus_q_and_a_200423.pdf
もくじ
【1.新型コロナウイルス感染者やその疑いがある方のいるご家庭の皆さま向け】
<新型コロナウイルス感染症の概要>
Q1-1 「新型コロナウイルス」とはどのような特徴のあるウイルスですか。
<新型コロナウイルス感染症の感染経路>
Q1-2 新型コロナウイルス感染症にはどのような条件、場所で感染しますか。
<基本的な感染防止策>
Q1-3 感染を予防するために日常の生活で注意することはありますか。
<廃棄物に関する一般的事項>
Q1-4 どのような廃棄物が新型コロナウイルス感染症に伴って排出されますか。
<家庭から出るごみの捨て方について>
Q1-5 新型コロナウイルス感染者やその疑いがある者が使用したティッシュ等の廃棄物はどのように排出すれば良いですか。
<通常リユース・リサイクルされる資源について>
Q1-6 新型コロナウイルス感染者やその疑いがある者が使用したリネン類はどのように扱えば良いですか。
【2.医療関係機関等の皆さま向け】
<廃棄物に関する一般的事項>
Q2-1 どのような廃棄物が新型コロナウイルス感染症に伴って排出されますか。
<宿泊療養施設等の廃棄物の対応①>
Q2-2 新型コロナウイルス感染症の軽症者等が宿泊療養している施設から排出される廃棄物はどのように処理すればよいですか。
<医療関係機関等から排出される廃棄物の処理の仕方>
Q2-3 医療関係機関等から排出される新型コロナウイルス感染症に係る感染性廃棄物はどのように処理すれば良いですか。
【3.医療関係機関以外の排出事業者の皆さま向け】
<新型コロナウイルス感染症の概要>
Q3-1 「新型コロナウイルス」とはどのような特徴のあるウイルスですか。
<新型コロナウイルス感染症の感染経路>
Q3-2 新型コロナウイルス感染症にはどのような条件、場所で感染しますか。
<基本的な感染防止策>
Q3-3 感染を予防するために日常の生活で注意することはありますか。
<廃棄物に関する一般的事項>
Q3-4 どのような廃棄物が新型コロナウイルス感染症に伴って排出されますか。
<事業所から出るごみの捨て方について>
Q3-5 新型コロナウイルス感染者やその疑いがある者が使用したティッシュ等の廃棄物はどのように排出すれば良いですか。
<通常リユース・リサイクルされる資源について>
Q3-6 新型コロナウイルス感染者やその疑いがある者が使用したリネン類はどのように扱えば良いですか。
<宿泊療養施設等の廃棄物の対応>
Q3-7 新型コロナウイルス感染症の軽症者等が宿泊療養している施設から排出される廃棄物はどのように処理すればよいですか。
【4.地方公共団体の皆さま向け】
<新型コロナウイルス感染症の概要>
Q4-1 「新型コロナウイルス」とはどのような特徴のあるウイルスですか。
<新型コロナウイルス感染症の感染経路>
Q4-2 新型コロナウイルス感染症にはどのような条件、場所で感染しますか。
<基本的な感染防止策>
Q4-3 感染を予防するために日常の生活で注意することはありますか。
<廃棄物に関する一般的事項>
Q4-4 どのような廃棄物が新型コロナウイルス感染症に伴って排出されますか。
<通常リユース・リサイクルされる資源について>
Q4-5 新型コロナウイルス感染者やその疑いがある者が使用したペットボトル、缶、瓶や容器包装などのこれまで資源化してきた廃棄物については、どのように扱えば良いですか。
<資源ごみのリサイクル材としての需要の低下への対応>
Q4-6 新型コロナウイルスの感染拡大の影響で国内外の工場等の稼働が低下することによって、資源ごみのリサイクル材料としての需要が低下して、処理が滞っている場合にはどうすれば良いですか。
<ごみ質の組成分析調査>
Q4-7 新型コロナウイルスが感染拡大している状況下において、一般家庭等から排出されるごみについて平時に実施している組成分析等の調査事業は、中止したほうが良いですか。
<宿泊療養施設等の廃棄物の対応①>
Q4-8 新型コロナウイルス感染症の軽症者等が宿泊療養している施設から排出される廃棄物はどのように処理すればよいですか。
<宿泊療養施設等の廃棄物の対応②>
Q4-9 新型コロナウイルス感染症の軽症者等が宿泊療養している施設から排出される廃棄物の排出事業者は、都道府県、施設占有者のどちらになりますか。
<家庭や事業所等から出るごみの捨て方について>
Q4-10 新型コロナウイルス感染者やその疑いがある者が使用したティッシュ等の廃棄物はどのように排出すれば良いですか。
<医療関係機関等から排出される廃棄物の処理の仕方>
Q4-11 医療関係機関等から排出される新型コロナウイルス感染症に係る感染性廃棄物はどのように処理すれば良いですか。
<業務継続のために取るべき措置①>
Q4-12 緊急事態宣言が発出された状況では、市町村における一般廃棄物処理事業はどのように対応すべきですか。
<業務継続のために取るべき措置②>
Q4-13 市町村における一般廃棄物処理事業を継続する上で、具体的にどのようなことに取り組めば良いですか。また、どのようなことを検討するべきですか。
<業務継続のために取るべき措置③>
Q4-14 緊急事態宣言が発出された状況においては、市町村における一般廃棄物処理事業においても、出勤者を7~8割減らす必要がありますか。
【5.廃棄物処理を行う皆さま向け】
<新型コロナウイルス感染症の概要>
Q5-1 「新型コロナウイルス」とはどのような特徴のあるウイルスですか。
<新型コロナウイルス感染症の感染経路>
Q5-2 新型コロナウイルス感染症にはどのような条件、場所で感染しますか。
<基本的な感染防止策>
Q5-3 感染を予防するために日常の生活で注意することはありますか。
<廃棄物に関する一般的事項>
Q5-4 どのような廃棄物が新型コロナウイルス感染症に伴って排出されますか。
<廃棄物処理における感染防止策>
Q5-5 廃棄物処理を行う者が行う感染防止策としてはどのようなものが考えられますか。
<個人防護具の使用上の注意点>
Q5-6 個人防護具の使用において注意すべきことはありますか。
<業務継続のために取るべき措置①>
Q5-7 緊急事態宣言が発出された状況では、廃棄物処理業はどのように対応すべきですか。廃棄物処理業を継続しなければならないのですか。
<業務継続のために取るべき措置②>
Q5-8 廃棄物処理業を継続する上で、具体的にどのようなことを取り組めば良いですか。また、どのようなことを検討するべきですか。
<業務継続のために取るべき措置③>
Q5-9 緊急事態宣言が発出された状況においては、廃棄物処理業においても、出勤者を7~8割減らす必要がありますか。
<資金繰りへの支援>
Q5-10 新型コロナ感染症の影響で、廃棄物の受託量が大幅に減少するなどして資金繰りや事業の継続に影響が出ています。どのような支援策がありますか。
<テレワークの導入に関する支援>
Q5-11 新型コロナウイルス感染症への対応として、テレワークの導入を検討していますが支援策はありますか。
<家庭や事業所等から出るごみの捨て方について>
Q5-12 新型コロナウイルス感染者やその疑いがある者が使用したティッシュ等の廃棄物はどのように排出すれば良いですか。
<医療関係機関等から排出される廃棄物の処理の仕方>
Q5-13 医療関係機関等から排出される新型コロナウイルス感染症に係る感染性廃棄物はどのように処理すれば良いですか。
<宿泊療養施設等の廃棄物の対応>
Q5-14 新型コロナウイルス感染症の軽症者等が宿泊療養している施設から排出される廃棄物はどのように処理すればよいですか。