ラベル 加賀おもてなし講座 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 加賀おもてなし講座 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2020年11月17日火曜日

11/15女性会主催「おもてなし講座」を開催しました

 11月15日(日)、お天気にも恵まれ予定通り「おもてなし講座 中谷宇吉郎 雪の世界」を開催できました!



定員を超す20名以上の参加者をコロナ対策として3班に分け、雪の科学館と手塚山公園を順に巡りました。





雪の科学館で中谷宇吉郎の軌跡について映像で学んだり。



学芸員さんの案内のもと、当時の研究室を再現したコーナーで、うさぎの毛についた雪の結晶をみたり。



空気中の水蒸気が雪の結晶の赤ちゃん(ダイヤモンドダスト)になる過程を体験で学び、おもてなしの心も学びました。





館内自由散策タイムでは氷のペンダントを作る体験をしていましたかわいい参加者も♪

雪の科学館で学んだあとは歩いて約10分のところにある手塚山公園へ移動。江沼地方史研究会の見附氏に講師をお願いし、この地でかつておこった篠原の乱や実盛など、加賀ふるさと検定の勉強にもなるようなお話を伺い、おもてなし講座を終了しました。



2019年2月13日水曜日

加賀市で観光ボランティアガイドになるには

加賀ふるさと検定の受験者アンケートに、「加賀市のボランティアガイドになりたいから受験した」ということを書かれる方が少なくないので、

加賀ふるさと検定HPに「ボランティアガイドになるには」というページを追加しました!

興味のある方は是非御覧ください☆(コチラ


また、観光などで加賀市のボランティアガイドをお願いしたいという方も、覗いてみてくださいネ!


2019年2月5日火曜日

加賀市観光ボランティア大学の受講生募集のお知らせ

加賀ふるさと検定を受験された方、そして加賀市のボランティアガイドになりたい方におすすめな加賀市観光ボランティア大学の受講生募集が今年も始まっていますよ~!


第14期の今年の学習内容・スケジュールなどは、加賀ふるさと検定HPに掲載いたしましたので、是非御覧ください☆

加賀ふるさと検定HP掲載記事はコチラ



2019年1月29日火曜日

1/22加賀ふるさと検定成績優秀者表彰式・座談会を開催しました!

先月16日に実施した、第6回加賀ふるさと検定において優秀な成績で合格された方々をお招きし、表彰式を執り行いました。

その模様など詳しくは、加賀ふるさと検定HPをご覧下さい。
















2018年9月5日水曜日

パネル展示会「加賀ってこんなにおもしろいWEEK」と、おもてなし講座のご案内

私の好きな加賀の食イラストコンクールの全作品展示と合わせて、加賀ふるさと検定や市内でふるさと学習などに力を入れている団体をパネルで展示する展示会、
その名も…

「加賀ってこんなにおもしろいWEEK」

のチラシができましたー!

パネル展示会の現時点での展示内容は以下の通りです。

☆加賀ふるさと検定・おもてない(検定紹介、テキスト、講座等の紹介。イラストコンクールの展示)
☆加賀市(ふるさと探検隊、加賀かにごはん・加賀パフェ、日本遺産北前船等の紹介)
☆江沼地方史研究会(人物事典等の発刊物の紹介、講座、活動紹介)
☆加賀青年会議所(加賀郷土かるた、橋立マップ等の紹介)
☆加州大聖寺藩参勤交代うぉーく2019実行委員会(事業のパネル紹介)
☆㈱まちづくり加賀(キャン・バスや停留所近くの市内各施設の紹介

その他にも増えるかも知れません♪






































このパネル展示会は自由入退場の期間限定無人展示会となっており、先日ご紹介したました「私の好きな加賀の食イラストコンクール」の全応募作品も展示予定です。
(コンクールの募集はまだまだ大募集中です!詳しくはコチラを御覧ください)

そのイラストの下部に金の札かお花がついていたら入賞・最優秀賞です!
結果の発送等はこの展示会終了後になるので、入賞・最優秀賞に輝いた方へのみ10月中旬頃に郵送でお知らせします。




































そして!

毎年大人気の体験型のふるさと学習「おもてなし講座」が募集開始となります!
今年から主催が加賀商工会議所青年部から女性会に代わり、開催数も1回のみとなりましたのでお見逃しなく☆
募集定員は先着30名につき、ご応募はお早めに。
申込書は加賀ふるさと検定HP(コチラ)の上部分にある「おもてなし講座」をクリックしたページより印刷出来ます。たくさんのご応募お待ちしております。

事務局 加賀商工会議所女性会(担当:山形、吉野)
TEL0761-73-0001



2018年8月6日月曜日

加賀ふるさと検定PR事業「私の好きな加賀の食イラストコンクール」作品募集中!

もうすぐ発行される加賀商工会議所会報8月号でも折込予定ですが、
加賀ふるさと検定では現在、

「私の好きな加賀の食イラストコンクール」を大募集中です!!







































※チラシのPDFはコチラからどうぞ。
※詳しくは、加賀ふるさと検定HP(コチラ)を御覧ください。

10月1日~9日にアビオシティ加賀さんの展示エリアにて、検定に関する加賀のをより知ってもらう展示会「加賀ってこんなにおもしろいWEEK」を開催予定なのですが、そこの一部で展示しようと企画しているのがこの「私の好きな加賀の食イラストコンクール」の応募作品たちなのです。

幼児から大人までどんな方でも構いません。加賀の食といえばこれが好きなの!という絵をお家にあるハガキの裏に描いて、チラシの点線部分を貼って(もしくは書いて)、事務局までお送り下さい。


応募いただいたイラストは基本全部展示します。
応募作品の中で素敵なものを数点「入賞」として金色の札を作品に貼らせていただきます。
その入賞作品の中でも特に優秀なものには、賞状と景品が贈られます!
さ・ら・に!
加賀商工会議所会報の表紙でもご紹介予定です!


どしどしお待ちしております☆

2018年7月13日金曜日

加賀ふるさと検定Facebookフォローのお願い&学習帳III改訂版のお知らせ

加賀ふるさと検定のFacebookで「ふるさとクイズ」を出題しています。
色々あってやっとビジネスアカウントができましたので、
ぜひフォローして下さ~い!
コチラです。

加賀ふるさと検定Facebook画面



















以前にもご紹介しましたが、加賀にもっと興味を持ってもらったり、検定受験勉強の自学応援を目的とした市民参加型「ふるさとクイズ」を始めました☆
当所だけでなく、加賀市立図書館、アビオシティ加賀さんにもご協力いただき、毎月「ふるさとクイズ」を数題掲載する予定です。
アビオさんでの掲示





















「加賀のこんなトリビア知ってるよ!」
「こんな加賀のネタ面白いよ!」

といった、試験にはでないかもしれないけど、そんな情報も発信していきたいので、宜しければクイズを寄稿して下さい☆
寄稿方法についての詳細はコチラ



また、今年はなんと検定受験勉強用テキスト「加賀市歴史文化帳」全4冊シリーズのうち、学習帳IIIの「自然・動植物・民俗・文化財編」の改訂版が秋頃でます!!
只今改訂版を校正中です
























修正や新規追加記述だけでなく、
これまで市外県外の受験者より
「地名や遺跡が地図でいうとどこにあるのか分からない」
との声をアンケート等でいただいていたので、その部分も少し分かりやすくなればと校正中です。


そして、去年に引き続き団体受賞もやります!
企業・団体5名1チームで企業の皆さん、是非お申込いただき対決してみて下さい。
1位の企業は表彰式で賞状と記念品、受賞祝いとして会報取材などがあります。



最後に、お申込みは9月10日からですので、宜しくお願いしまーす☆


2018年1月17日水曜日

第3回おもてなし講座「加賀温泉郷 三温泉巡り」の参加者募集!

今年度3回目のおもてなし講座の募集が始まりました!

























加賀といえば「温泉」。
温泉とくれば「加賀温泉郷」。

加賀市民なら誰しもが知っていてほしい、そんな市内3温泉地のお湯や歴史・文化に触れてみませんか?

詳細は、加賀ふるさと検定HP(コチラ)をご覧ください。





2016年9月20日火曜日

第4回加賀ふるさと検定申込受付開始!


 9月21日(火)より、第4回ふるさと検定受験申込が開始しました。
公共施設や加賀市内各ショッピング店、商工会議所に設置してある申込書または、公式ホームページからお申し込みできます!
公式ホームページ

2015年7月23日木曜日

平成27年度第1回加賀おもてなし講座参加者募集

市民意識の向上と日本一のおもてなしの町を目指し「加賀おもてなし講座」を開催いたします。この講座は、「気づき」と「学び」の機会を提供する体験型の講座です。是非とも多くの皆様方の受講をお待ちしています。

※加賀ふるさと検定の受験対策講座ではありません。

平成27年度
第1回
日時:平成27年8月29日(土)
加賀の近代産業としての礎を築いた伝統産業『山中漆器』を知る
参加費 1,500円程度
定員 30名
申込締切:8月13日(木)加賀商工会議所必着

申込は下記リンクからチラシをダウンロードの上、
メール、FAX、郵送にて申込ください。

お問い合わせ
加賀商工会議所内 「加賀ふるさと検定・おもてなし講座実行委員会」
TEL:0761-73-0001
FAX:0761-73-4599

2014年5月12日月曜日

平成26年度加賀おもてなし講座スケジュール発表!


平成25年度大変好評のあった「加賀おもてなし講座」の
平成26年度のスケジュールが発表されました。
詳しくは下記リンクをクリックして下さい。
平成26年度加賀おもてなし講座