2021年7月30日金曜日

事業再構築補助金 第3回公募の公募要領公表(締切9/21)

 ポストコロナ・ウィズコロナ時代の経済社会の変化に対応するための企業の思い切った事業再構築を支援する「令和2年度3次補正予算 中小企業等事業再構築促進事業」の第3回公募が始まりました。

 採択率・補助率で有利な「緊急事態宣言枠」が引き続き実施されるとともに、新たな「最低賃金枠」等が新設されました。

 なお、7月30日現在ではまだ申請することができません。申請受付期間は、8月下旬開始予定~9月21日18:00となっておりますので、ご注意ください。


事業再構築補助金について

必須申請要件(1~3すべて)

1.(a)2020年4月以降の連続する6か月間のうち、任意の3か月の合計売上高が、コロナ以前(2019年又は2020年1~3月)の同3か月の合計売上高と比較して10%以上減少しており、(b)2020年10月以降の連続する6か月間のうち、任意の3か月の合計売上高が、コロナ以前の同3か月の合計売上高と比較して5%以上減少していること。

※上記を満たさない場合には、次の項目を満たすことでも申請可能。

(a‘)2020年4月以降の連続する6か月間のうち、任意の3か月の合計付加価値額が、コロナ以前の同3か月の合計付加価値額と比較して15%以上減少していること。

(b‘)2020年10月以降の連続する6か月間のうち、任意の3か月の合計付加価値額が、コロナ以前の同3か月の合計付加価値額と比較して7.5%以上減少していること。

2.事業計画を認定経営革新等支援機関や金融機関と策定し、一体となって事業再構築

に取り組む。

3.補助事業終了後3~5年で付加価値額の年率平均3.0%(一部5.0%)以上増加、従業員一人当たり付加価値額の年率平均3.0%(一部5.0%)以上増加の達成。

 

応募枠別の補助率・補助金額

中小企業通常枠

補助額 従業員数に応じて100万円~8,000万円

補助率 2/3 (6,000万円超は1/2)

 

中小企業卒業枠* 

補助額 6,000万円超~1億円 

補助率 2/3

*卒業枠:400社限定。事業計画期間内に、①組織再編、②新規設備投資、③グローバル展開のいずれかにより、資本金又は従業員を増やし、中小企業者等から中堅・大企業等へ成長する事業者向けの特別枠。

※中小企業の範囲は、中小企業基本法と同様

 

中堅企業通常枠

補助額 従業員数に応じて100万円~8,000万円

補助率 1/2 (4,000万円超は1/3)

 

中堅企業グローバルV字回復枠** 

補助額 8,000万円超~1億円 補助率 1/2

**グローバルV字回復枠:100社限定。大きな成長を目指す中堅企業向けの特別枠。

 

緊急事態宣言特別枠

必須要件1.~3.を満たし、かつ緊急事態宣言に伴う飲食店の時短営業や不要不急の外出・移動の自粛等により影響を受けたことにより、令和3年1~8月のいずれかの月の売上高が対前年または前々年の同月比で30%以上減少していること(※)。 

(※)売上高の減少に代えて、付加価値額の45%の減少でも可。  

補助率 中小企業3/4、中堅企業2/3

補助額

従業員数5人以下 :100万円~500万円

従業員数6~20人 :100万円~1,000万円

従業員数21人以上 :100万円~1,500万円


最低賃金枠【新設】

必須要件1.~3.を満たし、かつ2020年10月から2021年6月までの間で、3月以上最低賃金+30円以内で雇用している従業員が全従業員の10%以上いること及び2020年4月以降のいずれかの月の売上高が対前年又は前々年の同月比で30%以上減少していること(※)。

(※)売上高の減少に代えて、付加価値額の45%の減少でも可。

補助率 中小企業3/4、中堅企業2/3

補助額

従業員数5人以下 :100万円~500万円

従業員数6~20人 :100万円~1,000万円

従業員数21人以上 :100万円~1,500万円

大規模賃金引上枠【新設】

補助率 中小企業2/3(6,000万円超は1/2)、中堅企業1/2(4,000万円超は1/3)

補助額 従業員数101人以上:8,000万円~1億円

必須要件1.~3.を満たし、かつ補助事業実施期間の終了時点を含む事業年度から3~5年の事業計画期間終了までの間、事業場内最低賃金を年額45円以上の水準で引き上げること及び補助事業実施期間の終了時点を含む事業年度から3~5年の事業計画期間終了までの間、従業員数を年率平均1.5%以上(初年度は1.0%以上)増員させること。

 

中小企業等事業再構築促進事業の活用イメージ

飲食業:喫茶店経営

➡飲食スペースを縮小し、新たにコーヒー豆や焼き菓子のテイクアウト販売を実施。

小売業:衣服販売業

➡衣料品のネット販売やサブスクリプション形式のサービス事業に業態を転換。

製造業:航空機部品製造

➡ロボット関連部品・医療機器部品製造の事業を新規に立上げ。

※実際に採択された事業計画書が事例公開されておりますので、あわせてご確認ください。 


補助対象経費の例

建物費(建物の建築・改修等)、機械装置・システム構築費、技術導入費(知的財産権導入に要する経費)、外注費(加工、設計等)、広告宣伝費・販売促進費(広告作成、媒体掲載、展示会出展等)、研修費(教育訓練費等)等

【注】 補助対象企業の従業員の人件費、従業員の旅費、不動産、汎用品の購入費は補助対象外です。


備考

※gBizIDプライムの発行には、数週間程度時間を要します。本補助金の申請をお考えの方は余裕をもったID取得の申請をお勧めします。なお、申請〆切りまでに取得が間に合わない方は「暫定ID」での申請も可能です(詳細は事務局HPもしくは公募要領をご覧ください)。

https://www.jgrants-portal.go.jp/

※認定経営革新等支援機関をお探しの際は、検索システムをご活用ください。

https://ninteishien.force.com/NSK_CertificationArea

● 申請後、審査委員が審査の上、予算の範囲内で採択します。公募要領に記載されている審査項目や注意事項を確認の上、事業計画を策定してください。


お問い合わせ

事業再構築補助金事務局コールセンター 【9:00~18:00(日祝日を除く)】

<ナビダイヤル>0570-012-088 <IP電話用>03-4216-4080

※ 詳細は事業再構築補助金事務局ホームページをご確認ください。

https://jigyou-saikouchiku.go.jp/


加賀商工会議所による支援について

  1. 加賀商工会議所は「認定経営革新等支援機関による確認書」を発行しておりますが、対象は当所会員の方に限らせていただいております。
  2. 専門家(中小企業診断士等)による補助金申請等の相談窓口を開設しております(利用無料、非会員でも利用可)。開設日程等の詳細はホームページを御覧ください。

2021年7月28日水曜日

海外出張等がある方へ 「新型コロナウイルス感染症予防接種証明書」を発行します

 ~加賀市健康課からのお知らせ~



加賀市では、海外渡航等で接種証明書の提示を求められた場合のために「新型コロナウイルス感染症予防接種証明書」の発行を7/26からスタートしました。


対象/加賀市に住民登録のある方。

申請場所/加賀市健康課(かが交流プラザさくら1F)※郵送による申請・交付も可

提出物/

・新型コロナウイルス感染症予防接種証明書交付申請書

・新型コロナウイルスワクチン予防接種済証(臨時)

・パスポートの写し

・身分証明書(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証等)の写し

・宛先を記載した返信用封筒(切手を貼付※郵送による申請の場合のみ)

・証明書はA4用紙1枚です。添付する切手の金額は返信用封筒の大きさにより異なります。(長3封筒の場合は84円切手を貼付して下さい)

・発行手数料は無料


申請方法/

・持参の場合:加賀市健康課に必要書類をご持参下さい。

・郵送の場合:申請書をダウンロードして必要書類を下記まで同封して郵送して下さい。


問い合わせ先(宛先)/

922-0057 加賀市大聖寺八間道65 加賀市健康課

TEL 0761-72-5626


詳細はコチラを御覧ください。




2021年7月21日水曜日

事業再構築補助金の採択事業計画書例が公開


 最大6000万円(中小企業通常枠の場合)の事業再構築補助金について、これまで事業計画書の記載例がなく、最大15ページの事業計画書をどう書けば良いのかわからない、という問題がありました。

 このたび補助金事務局より、第1回公募の採択案件のうち、公開に関して申請者の協力が得られた事業計画書のPDFデータが公開されました。

 今後申請を予定している方におかれましては、ご参考いただけますよう、ご案内申しあげます。

採択事例公開ホームページ
https://jigyou-saikouchiku.go.jp/cases.php

※7/21時点では新分野展開類型の宿泊業の1件(15ページ)のみですが、今後事例が追加される可能性があります。


事業再構築補助金ホームページ
https://jigyou-saikouchiku.go.jp/

2021年7月15日木曜日

月次支援金 7月・8月分の申請について


 「緊急事態措置・まん延防止等重点措置の影響緩和にかかる月次支援金」につきまして、緊急事態措置及びまん延防止等重点措置の延長より、4~6月分に引き続き7月・8月分の給付も今後行われることになりましたので、ご案内いたします。

受付期間

  • 4月分:2021年6月16日~8月15日
  • 5月分:2021年6月16日~8月15日
  • 6月分:2021年7月1日~8月31日(対象月の翌月から2ヶ月間)
  • 7月分:2021年8月1日~9月30日(対象月の翌月から2ヶ月間)
  • 8月分:2021年9月1日~10月31日(対象月の翌月から2ヶ月間)

緊急事態措置とまん延防止等重点措置の実施都道府県

  • 4月
    • 【緊急事態措置】東京都、京都府、大阪府、兵庫県
    • 【まん延防止】宮城県、沖縄県、埼玉県、千葉県、神奈川県、愛知県、愛媛県
  • 5月
    • 【緊急事態措置】東京都、京都府、大阪府、兵庫県、愛知県、福岡県、北海道、岡山県、広島県、沖縄県
    • 【まん延防止】宮城県、埼玉県、千葉県、神奈川県、愛媛県、岐阜県、三重県、群馬県、石川県、熊本県
  • 6月
    • 【緊急事態措置】東京都、京都府、大阪府、兵庫県、愛知県、福岡県、北海道、岡山県、広島県、沖縄県
    • 【まん延防止】埼玉県、千葉県、神奈川県、岐阜県、三重県、群馬県、石川県、熊本県
  • 7月(7月13日時点)
    • 【緊急事態措置】東京都、沖縄県
    • 【まん延防止】北海道、埼玉県、千葉県、神奈川県、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県、福岡県
  • 8月(7月13日時点)
    • 【緊急事態措置】東京都、沖縄県
    • 【まん延防止】埼玉県、千葉県、神奈川県、大阪府

給付額

 2019年または2020年の基準月の売上-2021年の対象月の売上
 【上限】中小法人等 20万円/月 個人事業者等 10万円/月

【計算例】2019年7月の売上30万円、2021年7月の売上15万円の個人事業者の場合
 30万-15万=15万 → 上限10万円のため、7月分の給付額は10万円


給付対象

 下記1と2の両方を満たすこと
  1. 緊急事態措置又はまん延防止等重点措置に伴う飲食店の休業・時短営業又は外出自粛等の影響を受けていること。
  2. 緊急事態措置又はまん延防止等重点措置が実施された月のうち対象措置の影響を受けて月間売上が2019年または2020年の同じ月と比べて50%以上減少していること

給付対象の具体例

  • 対象措置の実施都道府県のお客様に、商品・サービスを提供する全国の事業者
    • 日常的に訪れるお店
      • アパレルショップ、飲料や食料品の小売店、美容院や理容店、マッサージ店など
    • 教育関連の事業者
      • 学習塾、スポーツの習い事など
    • 医療・福祉関連の事業者
      • 病院や福祉施設、ドラッグストア、薬局など
    • 文化・娯楽関連の事業者
      • スポーツ施設、劇場、博物館など
    • 旅行関連の事業者
      • ホテル、旅館、旅行代理店、レンタカー、タクシーなど
  • 上記事業者と取引がある全国の事業者
    • 経営コンサルタントや士業など専門サービスを提供する事業者
    • システム開発などのITサービスを提供する事業者
    • 映像・音楽・書き物のデザイン・制作などを行う事業者
    • 飲料や食料品の卸売を行っている事業者
    • 農業や漁業を営んでいる事業者

石川県新型コロナウイルス感染拡大防止協力金(時短協力金)との関係について

 2021年4月28日~6月13日の時短要請に伴う協力金の対象となる石川県内の夜間営業の飲食店は、4・5・6月分の月次支援金の給付を受けることはできません。石川県の時短協力金の詳細につきましては、下記をご覧ください。

申請方法

  1. 月次支援金ホームページでアカウント(申請ID)を作成
  2. 必要書類を用意(月次支援金ホームページでご確認ください)
  3. 登録確認機関の事前確認を受ける(面談等、書類が必要な場合もあります)※
  4. 月次支援金ホームページに必要事項を入力し、必要書類を撮影したファイルをアップロードして申請※
※加賀商工会議所は、当所の会員に対してのみ事前確認を行っております。他の確認機関はこちらで検索できます。各機関により料金有無・対象者の条件がありますので、それぞれお問合せください。
※ネット申請が苦手な方向けの申請サポート会場が設置されています(要予約)。石川県内では金沢流通会館4Fです。

本制度の詳細は下記でご確認ください。
月次支援金ホームページ
相談窓口TEL:0120-211-240

2021年7月14日水曜日

小規模事業者持続化補助金<低感染リスク型ビジネス枠>第3回申請受付開始(9/8まで)



 令和2年度第3次補正予算・小規模事業者持続化補助金(低感染リスク型ビジネス枠)について、7月12日(月)より標記補助金の第3回申請受付が開始されました。また、それに伴う公募要領、交付規程、様式等が改訂されましたので、下記のとおりご案内いたします。

第3回受付締切

2021年9月8日(水)17:00

第3回申請受付分 改訂資料

 改訂資料は、標記補助金の特設サイト https://www.jizokuka-post-corona.jp/ の「事務局からのご案内」をご参照ください。

<改訂資料>

  1. 公募要領
  2. 交付規程
  3. よくあるお問合せ
  4. 参考資料
  5. Jグランツ入力手引き
  6. 各種様式
  7. 参考様式
  8. 申請補助資料
  9. 新旧対照表(参考)


ご参考

 申請時に間違いの多かった箇所などを取りまとめた「申請書類の注意事項」、本補助金を分かりやすく説明した「丸わかり!持続化補助金<低感染リスク型ビジネス枠>の手引き」が本補助金の特設サイトで公開されておりますので、ご参考ください。

申請書類の注意事項

丸わかり!持続化補助金<低感染リスク型ビジネス枠>の手引き


お問合わせ先

 個別のお問い合わせにつきましては、以下のコールセンターまで
 <持続化補助金低感染リスク型コールセンター>
TEL:03-6731-9325
(受付時間:9:30~17:30、土日祝日除く)
https://www.jizokuka-post-corona.jp/


関連記事

小規模事業者持続化補助金<低感染リスク型ビジネス枠>第1回締切分採択結果公表
https://kagacci.blogspot.com/2021/07/1.html


小規模事業者持続化補助金<低感染リスク型ビジネス枠>とは?

 小規模事業者持続化補助金(=持続化補助金)は、小規模事業者が経営計画を作成した上で行う販路開拓や生産性向上の取組を支援する制度です。 「低感染リスク型ビジネス枠」は、感染拡大防止のための対人接触機会の減少と事業継続を両立させるポストコロナを踏まえた新たなビジネスやサービス、生産プロセスの導入等を支援する事業です。

 補助率は3/4、補助上限額は100万円です。

 なお、小規模事業者持続化補助金には他に<一般型>がございます。こちらの次回の締切(第3回受付締切)は10月2日です。
https://r1.jizokukahojokin.info/

2021年7月13日火曜日

【加賀商工会議所 会報特集紹介②】繊維工業部会/働きやすさがもたらす成長

令和3年度の会報事業では、市内各業界が受けるコロナの影響について当所の各部会長に取材し、そこから見えてきた「前向きな取り組み」や「若手の新たな取り組み」などに焦点を当てて、会報6月号から不定期で特集としてご紹介しています。


※会報誌は基本、会員企業のみに毎月お送りしておりますが、PRも兼ねてこの新着情報でも特集を共有させていただきます


**********************

【加賀商工会議所会報7月号/2021.7.10発行】

特集 /繊維工業部会/「働きやすさがもたらす成長」

表紙/㈱ヤマニさんと加賀工業㈱さんの工場内のお写真

特集記事のPDFデータはコチラ




【加賀商工会議所 会報特集紹介①】工芸品業部会/山中漆器と九谷焼がコロナ禍で初タッグ!

 令和3年度の会報事業では、市内各業界が受けるコロナの影響について当所の各部会長に取材し、そこから見えてきた「前向きな取り組み」や「若手の新たな取り組み」などに焦点を当てて、会報6月号から不定期で特集としてご紹介しています。


※会報誌は基本、会員企業のみに毎月お送りしておりますが、PRも兼ねてこの新着情報でも特集を共有させていただきます


**********************

【加賀商工会議所会報6月号/2021.6.10発行】

特集 /工芸品業部会/「山中漆器と九谷焼がコロナ禍で初タッグ!」

表紙/山中漆器・九谷焼 食器会席コラボで作った器

特集記事のPDFデータはコチラ








2021年7月6日火曜日

9/13締切 加賀市まちなか店舗立地支援事業の募集のお知らせ(令和3年度2次募集)

 

賑わいと交流のある商店街づくりを支援するため、商業店舗の新規開店又は改装に係る費用の一部を助成します。


助成対象区域
次の市内7地区の小学校通学区域内にあって、複数の商業店舗が近接して立地する街路沿い。
1.大聖寺 錦城小学校及び錦城東小学校
2.山代  山代小学校
3.片山津 片山津小学校(※)
4.動橋  動橋小学校
5.山中  山中小学校
6.橋立  橋立小学校
7.作見  作見小学校
※片山津温泉中心街で出店される方は、温泉街出店促進モデル事業に応募することができます。


助成対象者・店舗
【対象者】
1. 新たに建設、または空き店舗等を活用して、商業店舗を新規開店する中小企業者
2. 既存の商業店舗等を改装し、景観性の向上や新規事業の展開に取り組む中小企業者

【対象店舗】
1.次のいずれかの業種を営む店舗であること
イ. 小売業
ロ. 飲食業
ハ. 生活関連サービス業
ニ. 娯楽業
2.営業が夜間(午後6時から翌日午前10時まで)のみでないこと。
3.建物の1階部分で営業を行うこと。
4.コンビニエンスストア、ファーストフード店等のチェーン店舗でないこと。
5.風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律第2条に規定する風俗営業及び性風俗関連特殊営業を営むものでないこと。
6.改装の場合は過去に本事業又は「商店街まち歩きが楽しい店づくり支援事業」で補助を受けた店舗でないこと。

助成額及び対象経費
【助成額】
補助対象経費の2分の1以内とし、新規開店は100万円、改装は50万円を限度とします。

【対象経費】
新規開店… 内外装工事費(付帯設備を含む)、備品費及び広告宣伝費
改装… 内外装工事費(付帯設備を含む)
※パソコンやプリンタ等の汎用機械は補助対象外となりますのでご注意ください。

応募方法及び受付期間
事業計画書(様式)等の提出書類を応募受付期間に加賀商工会議所または山中商工会に郵送、持参またはメールで提出してください。

【提出および問い合わせ先】
加賀商工会議所
電話番号:0761-73-0001 ファックス:0761-73-4599 E-mail:kaga@kagaworld.or.jp
山中商工会
電話番号:0761-78-3366 ファックス:0761-78-1766 E-mail:yamanaka@shoko.or.jp

【応募受付期間】
令和3年7月1日(木曜日) ~ 9月13日(月曜日)


提出書類
【必須書類】
(1) 事業計画書(様式)
(2) 工事設計書、店舗内外装イメージ図(現状の外観写真含む。)
(3) 店舗立地箇所がわかる地図
※こちらのホームページよりダウンロード出来ます。
https://www.city.kaga.ishikawa.jp/sangyo_iju/sangyo_shinko/hojo_seido/2789.html

【状況に応じて必要となる書類】
(4) 法人の場合… 直近の決算書の写し
    個人事業者で既に事業を実施している者の場合… 確定申告書の写し
(5) 事業者が移住者・若者のいずれかに該当する者の場合… 住民票の写しや戸籍の附票等、年齢・現在の住所を表すもの
(6) 事業者が移住者に該当し、かつ申請時に加賀市内に居住していない者の場合… 移住計画届(様式)
(7) 地域商業団体等による事業計画に関する意見書等の資料(任意)
(8) (1)~(7)のほか、必要に応じ事業内容を説明する資料(任意)


注意点
 9月下旬頃に、有識者等で構成される審査会による書類及び面接審査を行い、採択者を選考します。
 採択者決定後、助成金交付決定日以降の事業(契約から費用支払いまで)が対象となります。補助金交付決定以前に着手済みの事業(すでに購入をしている等)は対象となりません。また令和4年3月31日までに開業することが条件です。
 交付決定後、5年以内に閉店した場合は補助金を返還する必要がありますのでご注意ください。

お問い合わせ
加賀商工会議所
TEL0761-73-0001
FAX0761-73-4599

商工振興課商工労働係
電話番号: 0761-72-7940
FAX番号: 0761-72-7991
E-mail: shoukou@city.kaga.lg.jp

2021年7月5日月曜日

石川県経営持続月次支援金の受付開始


 石川県でのまん延防止等重点措置の適用(令和3年5月16日~6月13日)により、幅広い業種の事業者が厳しい経営環境に置かれていることから、国の月次支援金に、県が独自に上乗せする「石川県経営持続月次支援金」を給付します。 

 国の月次支援金及び石川県経営持続月次支援金に関する説明会を開催いたします。詳しくは説明会ホームページ(外部リンク)をご覧ください。


1.要件

5月又は6月において「国の月次支援金」の支給を受けた事業者に対し追加支援

5月、6月の最大2カ月分が対象です。

※国の月次支援金の決定通知書で確認いたしますので、国の決定通知書及び国に提出した書類を保管してください。

※国の月次支援金については、次のリンクよりご確認ください。
(参考リンク)まん延防止等重点措置などに係る「一時支援金」及び「月次支援金」について(中小企業庁事業)


2.給付額

国の月次支援金の2分の1

・中小企業等 上限 10万円/月 最大2カ月分 20万円
・個人事業主 上限  5万円/月 最大2カ月分 10万円

酒類販売事業者は、国と同額を支給
 ・中小企業等 上限 20万円/月 最大2カ月分 40万円
 ・個人事業主 上限 10万円/月 最大2カ月分 20万円


3.申請期間

令和3年7月5日(月曜日)から10月31日(日曜日)まで

※申請書類はホームページからダウンロードできます。また、オンライン申請も可能です。


4.お問い合わせ先

石川県事業者支援ワンストップコールセンター
電話番号 076-225-1920
開設時間 9時~18時(土日祝日も対応)


小規模事業者持続化補助金<低感染リスク型ビジネス枠>第1回締切分採択結果公表


 中小企業生産性革命推進事業として実施している「小規模事業者持続化補助金<低感染リスク型ビジネス枠>」について、第1回受付締切の採択事業者を決定しました。

 令和3年3月31日に公募開始し、5月12日に第1回受付を締め切りました。申請のあった7,827件について、外部有識者による厳正な審査を行った結果、3,512件の採択事業者を決定しました。(採択率44.9%)

採択者一覧は、以下より御覧ください。
採択者一覧(補助金事務局ホームページ)外部リンク
https://www.jizokuka-post-corona.jp/list/

(経済産業省)令和2年度第3次補正予算「小規模事業者持続化補助金<低感染リスク型ビジネス枠>」第1回受付締切の補助事業者を採択しました
https://www.meti.go.jp/press/2021/07/20210702002/20210702002.html

小規模事業者持続化補助金<低感染リスク型ビジネス枠>の次回第2回締切は7月7日です。


小規模事業者持続化補助金<低感染リスク型ビジネス枠>とは?

 小規模事業者持続化補助金(=持続化補助金)は、小規模事業者が経営計画を作成した上で行う販路開拓や生産性向上の取組を支援する制度です。 「低感染リスク型ビジネス枠」は、感染拡大防止のための対人接触機会の減少と事業継続を両立させるポストコロナを踏まえた新たなビジネスやサービス、生産プロセスの導入等を支援する事業です。
 補助率は3/4、補助上限額は100万円です。

ホームページ
https://www.jizokuka-post-corona.jp/


 なお、小規模事業者持続化補助金には他に<一般型>がございます。こちらの次回の締切(第3回受付締切)は10月2日です。
https://r1.jizokukahojokin.info/