物価高騰が続く中、原材料費やエネルギーコストの上昇分を価格に反映させることは、多くの事業者様にとって重要な課題です。
このたび、中小企業庁は、事業者様が取引先と円滑に価格交渉を進めるための知識やノウハウを学べる「価格交渉講習会」を石川県で開催します。
講習会では、専門家や企業の経営者が登壇し、具体的な成功事例を交えながら、価格交渉の基礎知識や実践的なポイントをわかりやすく解説します。また、個別相談会も実施され、自社の課題について「よろず支援拠点」の相談員に直接相談できます。(個別相談会は事前申込が必要です)
参加は無料です。この機会に、ぜひご参加ください。
開催概要
- 日時:2025年11月4日(火) 13:30~(受付開始 13:00)
- 場所:TKPガーデンシティPREMIUM金沢駅西口 ホール2C
- 参加費:無料
- 主催:中小企業庁
講習内容
- 第1講座:「価格交渉・価格転嫁」に関する基礎知識講座
価格転嫁の最新動向、取引先との円滑なコミュニケーション方法、取引適正化に関する法律などについて解説します。 - 第2講座:成功事例から学ぶ「価格交渉・価格転嫁」のポイント
実際の事例を交えながら、価格交渉・価格転嫁を推進するための課題整理や解決策について解説します。
お申し込み・詳細
- 価格交渉講習会ホームページ:https://tekitorisupport.go.jp/kakakukoushou/
- お申し込みはこちら:https://kakakuishikawa.peatix.com/view
ご不明な点はお問い合わせ先までご連絡ください。
価格交渉講習会事務局:03-6427-9165