2018年6月22日金曜日

7/17(火)開催 導入設備に係わる固定資産税が3年間免除!?先端設備導入計画セミナー


近年IoTやビッグデータなどIT分野の急速な技術革新の進展により産業構造や国際的な競争条件が著しく変化していることは皆様ご承知のことと思います。こうした変化に対応して、中小企業の「生産性革命」を実現させることを目的に、生産性向上特別措置法(時限立法)が施行されました。
 この法律に基づき、加賀市等へ「先端設備導入計画」を申請し、認定支援機関の認定を受ければ固定資産税が3年間免除され、さらに「ものづくり補助金」などの補助金申請で優遇措置を受けることができます。
 当所では対象設備の種類、計画書の書き方、申請の手続き方法などについて下記のように専門家の講師をお招きし、具体的に解説いただきます。

○日時 :平成30年7月17日(火)13:30~15:00
○場所 :加賀商工会議所(加賀市大聖寺菅生ロ17-3)
○講師 :中小企業診断士 山岸 康也氏
○定員 :20名(1企業につき2名まで、定員に達し次第締め切ります)
○問合 :加賀商工会議所経営支援課 TEL73-0001 FAX73-4599まで
下記申込書をダウンロードしFAX、またはセミナー申し込みリンクより申し込んでください。
https://drive.google.com/file/d/1qBca2q3axC-XgDDpEjvjuNRd99536XZx/view?usp=sharing
申込みは下記URLからも可能です。
http://kagaworld.or.jp/?page_id=1771
 

2018年6月18日月曜日

第149回日商簿記検定 合格者発表


第149回日商簿記検定(平成30年6月10日施行分)合格者 受験番号
 

2級(申込者数:14名 受験者数:10名 合格者数:1名 合格率:10%)

 2-2   

 

3級(申込者数:33名 受験者数:28名 合格者数:14名 合格率:50%)

3-   3-5   3-8   3-9   3-11 

 3-16  3-19  3-20  3-21  3-22 

 3-23  3-25  3-26  3-27  

 

 ○合格証書の発行について

交付期日:平成3073日(火)以降

交付時間:平日8:3017:15

交付場所:加賀商工会議所 受付

持参するもの:受験票(ない場合は 身分証明書等のコピー)

印鑑(シャチハタ不可)

※商工会議所受付にて受領書に押印をお願いします。

○お問い合わせ

総務企画課:0761730001(担当 西山)

 

2018年6月11日月曜日

6/28(木)開催 手形に代わる決済手段として注目!でんさいセミナー

 新規のご利用や支払いへの利用拡大を検討中の事業者向けのセミナーを下記のように開催します。
 社内事務の合理化、手形の取り扱いにかかる事務コスト・諸費用の削減をお考えの事業主、経理担当者の皆様ぜひご参加ください。

○日時 :平成30年6月28日(木)14:00~15:30 
○場所 :加賀商工会議所 研修室
○定員 :20名
〇参加費:無料
〇主催 :加賀商工会議所/共催 北國銀行/講師 北國銀行担当者 NTTデータ担当者 
○問合 :加賀商工会議所経営支援課
6月21日(木)までに、下記申込書をダウンロードしFAX、またはセミナー申し込みリンクより申し込んでください。https://drive.google.com/file/d/1ajDjIEci38EI-MQgaHBkXBeHniQZWYQ9/view?usp=sharing
申込みは下記URLからも可能です。なお現在でんさいを利用されている方は備考欄に利用中とご記入ください。
http://kagaworld.or.jp/?page_id=1771

ハローワーク加賀からのお知らせ

ハローワーク加賀からのお知らせです。


6月は、外国人労働者問題啓発月間です。






















 厚生労働省では、毎年6月を「外国人労働者問題啓発月間」と定めています。
 外国人労働者の就労状況を見ると、派遣・請負の就労形態が多く雇用が不安定な状態にあったり、社会保険に未加入が多かったりと、雇用管理上の改善が早急に取り組むべき課題となっています。一方、専門的な知識・技術を持つ外国人(いわゆる「高度外国人材」)の就業促進については、企業側の受け入れ環境が整っていないなどの理由で、まだ不十分な状況です。
 このため、今年は「外国人雇用はルールを守って適正に~外国人が能力を発揮できる適切な人事管理と就労環境を!~」を標語に、事業主団体などの協力のもと、労働条件などルールに則った外国人雇用や高度外国人材の就職促進について、事業主や国民を対象とした集中的な周知・啓発活動を行います。

まずはチラシのチェックリストをご確認下さい。
一つでも当てはまる事業所は、外国人就労環境改善をお願いします。



◆お問い合わせ・ご相談先◆

加賀公共職業安定所 求人・特別援助部門
TEL 0761-72-8609

7/5(木)集客・売上2倍アップ 売れるコピーライティング

 

 「コピーライティング」とは日ごろ皆さんが集客や売上を伸ばすためにPOPやチラシをはじめ、ホームページやブログで書いている、来店や購買行動を促す販促分のことです。このスキルは営業や商談の提案書やプレゼン資料などにも役に立ちます。
 今より来店客数が増え、商品やサービスが売れるコピーライティングのノウハウについて、実店舗指導で次々と実績を伸ばしている講師が事例を交え解説します。

○日時 平成30年7月5日(木)14:00~16:00
○場所 加賀商工会議所4F研修室
○定員 20名(定員に達し次第締め切ります)
○問合 6月29日(金)までに、下記申込書をダウンロードし、FAXまたはセミナー申し込みリンクより申し込んでください。
https://drive.google.com/file/d/1EebAiwzp_XaJxTFq1gbTTow4H0NOUpDK/view?usp=sharing
申込みは下記URLからも可能です。
セミナー申込リンク:http://kagaworld.or.jp/?page_id=1771

2018年6月7日木曜日

北陸新幹線加賀温泉駅開業に向けて「地域における観光マネジメント」講演会のお知らせ

平成30年6月22日(金)11:00~12:00に加賀商工会議所にて、
「地域における観光マネジメント~北陸新幹線加賀温泉駅開業に向けた取り組みについて~」と題した講演会が開催されます。
講師は溝畑 博 氏。参加費無料。定員は100名迄です。


詳細はチラシを御覧ください。


























お問い合わせ先は(一社)加賀市観光交流機構(TEL0761-72-0600)まで。

婚活プロジェクト結婚12組目誕生報告♡

加賀商工会議所婚活プロジェクト主催で約半年前に村田機械㈱加賀工場さんで開催した婚活パーティーでカップルとなったお二人が、
この度ご結婚されました!

平成21年度から今年で10年目を迎える婚活プロジェクトは、これまで25回の婚活パーティーを開催し、後追い調査なしの善意の報告分だけで12組目の結婚カップル誕生報告をいただいたことなります♡


会報6月号掲載原稿より













ご報告いただき誠に有難うございました!
これを励みにまた次のパーティーに向けて、委員一同頑張ります!




☆そもそも加賀商工会議所婚活プロジェクトってどんなんなん?という方はコチラを御覧ください。

昨年末のChristmasPartyの模様をご覧になりたい方はコチラをどうぞ。

これまでの結婚報告記事をご覧になりたい方はコチラをどうぞ。

☆この婚活プロジェクトを応援してくれている企業「かが婚サポーター」と、婚活・結婚準備にお得なクーポンを確認したい方はコチラをどうぞ。

現在募集中の加賀商工会議所婚活プロジェクト主催の婚活パーティーはコチラからどうぞ。




2018年6月4日月曜日

加賀市新商品開発助成事業補助金を募集しています


 加賀市産業の活性化を図ることを目的とするため、新商品開発、新技術開発等を行う市内中小企業者等に対して補助を行います。
 募集要項、事業計画書等は下記をご覧ください。
http://www.city.kaga.ishikawa.jp/keizaikankyou/shoukouroudou/new_product_support.html

加賀市まちなか店舗立地支援事業補助金を募集しています


 賑わいと交流ある商店街づくりを支援するため、商業店舗の新規開店を行う事業者に対し、費用の一部を助成します。
 募集要項、事業計画書等は下記をご覧ください。
http://www.city.kaga.ishikawa.jp/keizaikankyou/shoukouroudou/kagashi_machinakatenporicchisien.html

2018年6月1日金曜日

地産地消交流会in南加賀 来場者募集のお知らせ

加賀市、小松市、能美市、川北町の生産者が集結し、自慢の食材をブースで紹介します!


地元食材との新たな出会いの機会が欲しい方。
地元食材を使ってレストラン等のメニューに活かしたい方。
地元の農産物に興味がある食品製造業・販売、飲食業者は必見の交流会です。

来場をご希望の方は、事前に専用の申込書で下記までFAXお願いします。




















出展者は更に増える予定です。

























拡大してチラシを見たい方はコチラをクリック



◆お問合せ・お申込み先
公益財団法人 いしかわ農業総合支援機構
TEL 076-225-7621
FAX 076-225-7622