2018年8月15日水曜日

9/7締切 HACCP導入で衛生管理を徹底する「HACCP導入基礎セミナー」


 本年6月に改正食品衛生法が公布され、HACCPに沿った衛生管理の制度化が盛り込まれました。本法律は、原則としてすべての食品等事業者に、一般衛生管理に加え、HACCPに沿った衛生 管理の実施を求めるものです(一部例外あり)。
  今般の法改正を機に、貴社のHACCP対応のための取り組みについて、検討してみませんか?

○HACCPってなに?
 HACCP とは、 食品等事業者自らが食中毒菌汚染や異物混入等の危害要因(ハザード)を把握した上で、原材料の入荷から製品の出荷に至る全工程の中で、それらの危害要因を除去又は低減させるために特に重要な工程を管理し、製品の安全性を確保しようする衛生管理の手法です。(厚生労働省HPより抜粋)

第1回
日 時:平成30年9月13日(木)10:00~16:00
場 所:石川県庁1階 102会議室
講 師:德永 税(とくなが ちから) 氏
((一社)日本能率協会 審査登録センター登録審査員)
内 容: HACCP制度化の背景と経営へのインパクト
一般衛生管理のポイント
食中毒菌を制御するための基礎知識
HACCP7原則12手順の整理と実例

第2回
日 時:平成30年9月26日(水)10:00~16:00
場 所:石川県庁1階 102会議室
講 師:德永 税(とくなが ちから) 氏
((一社)日本能率協会 審査登録センター登録審査員)
内 容: HACCP7原則12手順の振り返りと自社でのハザード分析の検証
事例紹介(県内企業の一般衛生管理の紹介)
各種認証制度の概要(各種HACCPや国際認証の種類と特徴等)
FSSC22000のトレンドと特徴について

○問合:一般社団法人 石川県食品協会 
TEL:076-268-2400
FAX:076-268-6082、Email:i-food-a@ifa.or.jp

○申込:下記ページより申込書をダウンロードの上、
一般社団法人 石川県食品協会までFAXしてください。